音食紀行の独り言

音食紀行(http://onshokukiko.com/wpd1/)主催のえんどーの独り言です。

【運営報告】2016/01 - 30記事、2,459PV、844UU:とにかくブログを書き続けます。継続大事。

気づいたら2月になっていました。そんな1ヵ月でした。2016年も早くも1/12がおわりました。ただ、私の場合、誕生日がスタートなので10日経ったなという気持ちもあります。

さて、ブログを始めて1ヵ月。最初は好調でしたが、なかなか日々の中で書き続けることができないもどかしさも感じつつの1ヵ月でした。ネタはたくさんあるもののそれを自分で咀嚼して言葉を紡ぐというところが難しかったですね。なんとか書くリズム、習慣をつかんでいきたいですね。さて、初めての運営報告です。

 なお、この運営報告のフォーマットは横浜ギタースクールで友人となった安宅くんのブログから拝借(公認パクリ)させていただきました。安宅君ありがとう!彼のブログも読み応えあるので是非☆

あるクマっぽい人が書くブログ -

◆横浜ギタースクール(安宅くんと私が習っているギター教室。堀井義則先生主催)

 

2016年1月の運営とアクセス状況

 2016年1月1日~31日のアクセス状況をご連絡いたします。Googleアナリティクスによるアクセス解析結果を基にしています。1月2日からの反映ですが、1日は誤差の範囲ですので、ほぼこのアクセスと言ってよいでしょう。

 

f:id:endodyssey:20160202222708p:plain

1月度ブログ記事総数は30記事でした。一気に投下した日と1週間何も書けなかった日と極端でしたが、おおよそならすと1日1記事となりました。

ページビュー数(以下PV):2,459

ユニークユーザー(以下UU):844

1日あたりで見ると79PV、27UUとなりました。30人近い人が日々ご覧いただいている計算となります。また、その1記事だけでなく、他の記事も読んでいただいているようです。ありがたいことです。

 ただ、まだこのグラフの移り変わりや友人などの読者の目は横に置いて、まずは書き続ける習慣、継続性を身につけることですね。量は質に転嫁されると信じてますので(質に転嫁されることを意識して量をこなす)、毎日書き続けられるようにブログ筋肉をつけていきたい次第です。

 あとは期間があいていても止めない。空いてもまた続ければいい。それを念頭に進んでいきたいですね。

1月読まれた記事ベスト5

 1月によく読まれた記事のトップ5は以下のとおりです。

第1位 第2位 

第3位 

第4位 

第5位 

栄えある第1位が1月9日の新年会に出した中世料理レンズ豆とラム肉の煮込みでした。レシピで流したのが良かったですね。twitterでたくさん拡散していただけました。中世料理という物珍しさも手伝って料理会レシピでは特にこの記事が伸びました。

第2位が安里先生が経営されている新橋にある「やる気・元気 新橋クリニック」の記事。これはfbで安里先生&スタッフ及び安里先生を慕うご友人の皆さまに支えられて記事数を伸ばすこととなりました。これは安里先生の人望の賜物。微力ながら、今後も応援していきたい次第です。

第3位がわたしの肩書料理文献研究家と音食紀行についての記事。中世料理のツイートが伸びたので、ここで自己紹介ブログ記事をURLつけてツイートしたらうまく拡散されました。これをやっている人は何者だと周囲が思ったときに情報を流す。今後も自己紹介を続けていきたいです。

第4位がモテ服です。 ファッションスタイリストの原田さんにモテ服をオーダーした話がランクインです。モテ服にとても多くの反響いただいていて私自身楽しみです。

第5位がコンサート記事。昨年共催したヴィオラ・ダ・ガンバ奏者品川聖さんと私が習っていたチェンバロの寺村先生等のコンサートを聴きに行った感想記事がエントリー。品川さんの世界からの期待され具合がわかる結果となりました。

2月も様々なものを見て聴いて感じて。それを言葉に紡いで。自分自身も楽しくブログライフ続けていきたいですね。